もし今
あの時に戻れるのなら
こんな哀しみ
今ここには
ないはずなのに
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
震災から今日で2ヶ月。
死者14.981 行方不明者 9.853 (5月11日現在)
なんて心が苦しくなる出来事なんだろう。
2時46分。
kokoro*家でも静かに黙祷をしました。
ニュースを見てると
あの時の事が鮮明に蘇ります。
正直怖くて怖くてたまりません。
涙だって
まだまだいっぱい出ます。
でも、あの時に今
戻れるのなら
どれだけの悲しいことが
なくなっていたんだろう。
そう考えずにはいられないのです。
福島の川内村の一時帰宅。
住民の皆さんはどれだけ辛かったんだろう。
今も村も家もあの日のまま。
40日間愛犬に世話を出来なかった方もいたんです。
15年間連れ添った可愛い子を助ける事が出来なかった。
救えるはずっだった命なのにと
「ごめんね」としか言えないその方に
本当に胸が締め付けられます。
mixiニュース 一時帰宅、40日間主人を待ち続けた愛犬が…
mixiニュース ペット16匹を保護=一時帰宅の川内村で―福島
テレビでは
「みんな帰れて良かった」って言う
ニュースしか報道されない事にも
悲しみを感じます。
東電がスポンサーとか大人の事情
とかわかるけど、
やっぱり納得出来ない。
ここのブログでは
原発にはふれなかったけど、
福島や東北の人への差別に
ものすごく怒りまくってます。
差別する人に聞きたい。
なぜそんな事が出来るの??
今まで自分が積み上げて来た事を
すべて手放して避難してる人だっているんだよ。
どんな思いでそこにいると思う?
こんな豊かな日本で
惨めな気持ちに
なんでならなくちゃいけないの。
そんなに放射能が怖いなら
あなたが外国に行けばいい。
そして、国にも疑問です。
文部科学省が児童の放射線許容量を
年間20ミリシーベルトとする
安全基準を出したことに。
決定は、もちろん国内外に衝撃波となって広がっています。
チェルノブイリで5ミリSVで強制移住していたエリアでさえ
あんなにたくさんの子供達が甲状腺がんや
白血病になってるって言うのに…
「今すぐには影響のないレベル」
国は言います。
それが恐ろしくてたまりません。
放射線の影響が出るのは
3年から4年後だそうです。
4年後の子供達はどうなるの?
お母さんの母乳からも
放射線物質が検出されてるのに
大きな話題にならない。
これも大人の事情でしょうか。
おかしい事はおかしい。
間違ってる事は間違ってる。
もぉ
ちゃんと言わなくちゃいけないと
今ものすごく思います。
「何も知らなかった」じゃ
取り返しのつかない事になってしまう。
kokoro book*ブログに
この想いを載せるのは正直迷いました。
でも、自分の気持ちも素直に出せないブログより
『想い』を伝えるブログにしたかったので
書きました。
この問題は
とてもデリケートな問題だと思います。
感じ方も人それぞれ。
原発のお仕事をしてる方もいます。
その方にも家族がいます。
kokoro*がブログを通して言いたいのは
差別をしないで欲しい事です。
福島・東北・原発に携わってる作業員や家族。
みんな一生懸命誰かの為に
生きてるから。
そして、もう1つ。
未来を作る子供達に
嘘の無い未来を
私達が今作ってあげたいのです。