4回目の更新いっきまーす(笑)
更新しすぎでごめんなさい

でもあと1回更新します(^▽^;)えへ
名物小物入れでおふざけもした
kokoro book*ですが。。。。
ちゃんと真面目な作品も
納品してあるのでご安心ください

復興の想いを込めた小物入れ達を
ご紹介させてください

仙台七夕をイメージした七夕小物入れ

球体部分にはkokoro*が吸上げして押し花にしたお花を使いました

吹流しの部分はコラージュ風につくっています
お星さまも散りばめて七夕の不思議な夜をイメージしています

バックがパステルブルーのも作りました
仙台七夕小物ケースは2つ納品しています
2つ目はこちら

『Rainy days never stay,The night is long that never finds the day.』
止まない雨はない、明けない夜はない
と文字を入れた小物入れです

辛い出来事があったけど明日は必ず来ますよね。
きっと少しずつでも協力して助け合えば道はきっと開けるよ!!

そぉ小人さんが優しく囁いてくれています
3つめの小物入れはこちら

「HOPE!」-希望
そのままの力強いメッセージの小物入れ
4つめは

I love Japan ! I love Touhoku ! I love Sendai !
のメッセージ入りです
そして最後は

『Hope is like a star, It shines brightest in the dark .』
暗い中でこそ、希望と言う星は光り輝く。
今の日本にピッタリな言葉
それをこの小物入れに閉じ込めました
どうかこの想いが
どこかに届きますように
