29日(土)開催致しましたkokoro book*のワークショップに
ご参加して頂き、誠にありがとうございました~
色々な事を乗り越え(笑)反省もたくさんありありでしたが、
皆さまに支えられて、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました
心から感謝いたしますー(tωt)
朝にアシスタントをしてくれるはずだった親友のmakiちゃんが
熱をだしてしまい急遽来れなくなってしまいまして
でも、電話ですごく謝ってたmakiちゃんのためにも
「頑張らなくちゃ!!」と気合が入り、
やる気満々でs-palさんに行ったら
搬入口で止められてしまいました(笑)
いつもの搬入方法ではダメだと言う事で、
大型トラックが入る本格的な搬入口まで移動して
業者さんと一緒になって持ってきた荷物を
台車に積み込むはめになりました(^_^;)
この時点で予定より40分も遅れて大汗。。。
『makiちゃーん助けてー。゚(t^t)゚。』
と、さっき誓った「頑張り宣言」は
そこで崩れ落ちたのでした
ようやく会場についてメリーのruriさんがいて一安心。
っと思ってたら開催まで1時間切ってる(°д°;)
ruriさんも巻き込んで準備したのですが間に合わず、
お客様には申し訳なかったのですが30分遅らせて頂きました(泣)
本当に申し訳ない(t▽t;)
でも、皆さん常連さんばっかりで
開催場所が全然準備出来てないのを見て
「手伝いますよー!」って優しいお言葉をかけて頂き
涙がドバー(iдi)
もぉ~本当にありがとうございましたっ
お蔭でなんとか30分には開催出来ました
今回はお久しぶりの方々がた~くさん着てくれました
本当に嬉しくて嬉しくて( ´艸`)
びっくりしたのがね、お子さん達が成長してて、なんだか大感動
なんかね、親戚のおばちゃんみたいな気分です(笑)
ゆあ*rose*さんのお子さんたちもお久しぶり~о(ж>▽<)y ☆
お姉ちゃんの作品はやっぱり大好きなブルー
前回よりグーンと手際が良くて、かなりハイセンスな作品を作ってました
弟君も負けてなくて、お母さんにすっごい素敵な作品作ってあげてました
身長伸びてたね(〃∇〃)前はお写真撮らせてくれなかったけど、
今回は撮らせてくれましたよ*それも成長かな!?
楽しみに待っててくれてありがとうね~
こちらもお久しぶり~なyu-naちゃん
慎重が伸びてて細いからモデルさんみたいなってました
kokoro*と同じ身長だってもうあっさり今後抜かされちゃいますね(笑)
盛り盛り大好きなyu-naちゃんでしたが、今回はなんと
大人っぽい作品に仕上がりました~
お初の型抜きでしたが器用さんなのでサクサク作って、
チャームも工具を使って自分で頑張ってつけましたもう完璧です
そしてyu-naちゃんママさんからドーナッツの差し入れや
息子にと玩具まで頂いてしまいました。。。。(tωt)
「オマケで貰った玩具ですいませんが~」っておっしゃられていたのですが、
うちの息子大喜びしてましたー
音が出るし、なんか飛び出るしで満面の笑みでした
ドーナッツは旦那さんが満面の笑みでした(笑)
貰ってばかりですいません。。。
しかも、今年のみやげ展でブローチを購入して頂いて、
それを着けて来てくださいました
お写真撮るの忘れてしまい大後悔ですが。。。(ノдt)
本当に本当に色々いつもありがとうございます。゚(t^t)゚。
お話が出来てとっても嬉しかったです~♪
こちらはいつもいつも来てくださるmanamiさん
パールを上手に使ってとても幻想的な白鳥ブローチを作ってくれました
kokoro*と名前が近いねっ( ´艸`)って言うお話をしたり、大学のお話したり、
楽しい時間でしたそして、いつも優しいお言葉ありがとうございます
なんとねっ
泉マルシェで朝から行ってkokoro*の作品を購入してくださったの
manamiさんでしたーo(tωt )
それをwsに着けてきてくださってて。。。
はわわわーわー(iдi)嬉しすぎますー
懐中時計の作品も一緒に購入してくださってて、
「manamiさんだったんですねー!!」ってびっくりお話もして、
なんとも感謝感謝でした。゚(t^t)゚。
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです~
勉強と研究?実習?大変だと思いますが
夢に向かって頑張ってくださいね~(///∇//)応援してます
初めて参加してくださいましたお客さま
2時間半も頑張って作ってくださいました
「疲れたー!!」って何回もガクッとなってたけど、
こんなに素敵な作品が仕上がりました(〃∇〃)
全然初めてじゃない出来栄えです
時間が掛かった分、愛おしく大切なものになるのがハンドメイドの魅力ですね
ぜひまた来てくださいねo(^▽^)o
こちらも初めましてのお客さま♪
悩んで悩んで、もくもくと頑張って作ってこんな可愛い作品が完成
セッティングから樹脂が漏れちゃうハプニングがありましたが、
そこはうまく乗り越えて出来上がりました
皆さんギブアップする工具を使ってのチャーム付けも手際よく、
優しい旦那様とサブチャームを選んでいた姿には癒されました(*^.^*)
楽しんで頂けて良かったです
ぜひまた遊びに来てくださいね
お久しぶりなtomokaちゃんとママさん
何回か参加して頂いていたので今回もスムーズに作ってました
2人ともブルーでお揃いの素敵な作品を作ってくださいましたよっ(///∇//)
ブローチ、とってもお似合いでした
お2人の集中力が凄くて、
「見習わなくちゃ(・_・;)」といつも思います(笑)
こちらは初めましてのお客さま
でも、uvレジンで作品作りをお家でしているそうなので
kokoro*さん教える事何もありませーんv(^-^)vと言う感じでした
とっても素敵なメルヘン世界を作ってくださいました
グラデーションがとっても綺麗な作品でしたよ(*⌒∇⌒*)
お家で作ってる時の失敗談なんかもお話してもらい
アドバイスできる所はさせてもらいました
お家で素敵な作品出来たら見せてくださーい
ぜひまた来てくださいね
最後のお客様も初めまして*でも、「前から来てみたかったんです~」と
嬉しいお言葉を頂き、kokoro*の作品も
メリーさんで購入してくださったと嬉しいご報告も頂きました♪
お顔を隠すのがもったいないくらいのかわいこちゃんなのです(///∇//)
ものすごーく素敵な作品が出来上がりました!
アクリルで色を塗ったパステルカラーの白鳥さんが本当に素敵でした
なんとね!
地元が一緒で小・中学校も一緒だと言う衝撃の事実が(笑)
2人で大爆笑話が大盛り上がり
本当に楽しい楽しい時間をありがとうございました
ぜひまた遊びに来てくださいね
こちらなんとkokoro book*初期作品に出会えました♪(*^ ・^)ノ
いつもいつも来てくださるumeyaさん親子が今回も参加してくださって、
「金具が取れちゃったから直してもらおうと思って。。。」と
持ってきてくださったのです( ´艸`)
この白鳥さんチャームが廃盤になってしまったので、もう作れない作品。
娘さんのmayuちゃんがこちらを気に入って使ってくれていたらしく、
チェーンはもうシルバーになっていたので、
持っていた16kコーティングのチェーンへお取替えして
金具も付け直して復活いたしました!
たぶん3年前くらいの作品なのですが、
こうしてずっと大切に取っていてくださって、
「直してください」と来て下さることが本当に本当に嬉しかったです(゚ーå)
こういう場合、喜んで修理させて頂きますので~(^-^)/
また大切に使って頂けたら幸いです
ママさんに懐中時計作品を買って頂いたのですが、
チェーンがくるくる回って正面を向かないと言う大失態をしてしまって
大変ご迷惑をお掛けしてしてしまうとう大反省もありました。
こちら責任を持って直させて頂きますので~
本当に申し訳ないです!もう少々お待ちくださいね(。>0<。)
お2人の作品、お写真撮るの忘れちゃいました~
相変わらず淡くてかわ優しい作品だったので残念
10時のopenからはいつも仲良しご夫婦の
moonさん達が参加してくださいました
開催時間になっても袋から出せてないレジンや型を出してくれたり(笑)
お手伝いをさせてしまってごめんなさい
kokoro*さん賃金が払えるならアシスタントやってもらいたかった(´∀`)
お手伝いしてくださってありがとうでした
またもや作品のお写真撮るの忘れてしまいましたが。。。
ダーリンさんもストラップを作ってくださって
(相変わらず素敵なメルヘン世界観)
ムーンちゃんは雪の結晶入りの
今の季節にピッタリの素敵なスワンを作っておりました(*^.^*)
久しぶりにお会い出来て本当に嬉しかったです♪
ご近所でいつも息子と遊んでくれる
soraちゃんやmikanちゃんも来てくれました(´∀`)
お写真撮れなくて本当にごめんね。。。
でも2人ともお揃い(になったのかな?)のペンダント作ってくれて、
大喜びで帰って行ってくれた事が何よりも嬉しかったです
ママたちは興奮してる2人を制御するの大変だったでしょうが(笑)
来てくれて本当にありがとうございまいました
イス用意できなくてごめんねo(tωt )
前半はありがたい事に満席なり、1時間半~2時間も
お待ち頂くお客様も出て来てしまいました。
参加できなかったお客様もいらっしゃって
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
お話する余裕もなくて本当にすいません。
これに懲りず、宜しければまた
来月にも来て頂けましたら嬉しいです(iдi)
皆さん思い思いに、自由に、そして真剣に作ってらして、
出来上がりの笑顔が最高でした( ´艸`)
引越し後初めてのワークショップ。
準備段階から「あれどこ行った??」と
家の中の大捜索。。。
開催前から心折れてましたが(笑)
(案の定、色々忘れ物をしてしまってご迷惑もお掛けしました)
皆さんが楽しそうにしてる姿や、温かいお言葉に
そんな苦労や朝のハプニングなんて吹き飛びました(●´ω`●)
終わった後、ヘロヘロで片付けも思うように出来ないkokoro*さん。
メリースタッフで素敵な布花作家さんでもあるcotoe
さんが手伝ってくれて
なんとか撤収。。。
本当。。。助けてもらってばっかりです(・_・;)
何度言っても御礼が足りませんが、
本当に本当に皆さんありがとうございました
来月はkokoro*から日頃の感謝の気持ちや、
クリスマスプレゼントの意味も込めて開催出来たらなと思っております
その前にhummingがありますので、
そちらの準備頑張りたいと思います
次回更新からまた参加作家さまたちの作品を
ご紹介していきますね
ワークショップ終了後、お家に帰っても
パパと息子の分しか夕飯作ってなかったので
自分用には40計画さんのプチお弁当を頂きました
朝ぶりの食べ物。。。
体に染み渡るくらい美味しかったー。゚(t^t)゚。
あっ、でも40計画さんのお弁当はいつも美味しいですよ( ´艸`)
40計画さんのマフィンは頑張った自分と、パパと息子にお土産
パパが仕事から帰ってくるまで息子をみていてくれた義母さんには
ラフールさんの詰め合わせクッキーやお菓子をお土産に
写真に写ってる可愛いワンちゃんお菓子はmokaさんが納品時
「一息ついた時に食べてくださいね*」と一緒に送ってくれたものです。
soraちゃんmikanちゃんから頂いた差し入れもあり、
我が家はカワ美味しいお菓子でいっぱいです( ´艸`)
家族の支えがないと活動は絶対出来ないので
本当にこちらも感謝感謝です
もちろんいつもお手伝いをしてくれる
友人達にも深く感謝感謝(tωt )
たくさんの人達に支えられて、本当に幸せいっぱいの1日でした
本当に本当にありがとうございましたっ
心より感謝申し上げます
また次回もよろしくお願い致します